婚活のためらい
こんにちは!横浜 結婚相談所の安藤です。
本日のテーマは『ためらい』です。
そろそろ年末年始ですが、親戚一同の集まりで、結婚の話題とかでないですか?
安藤家は毎年親戚一同で、未婚の子がいるとその子におじさんおばさんからどうなの?どうなの?と毎年聞かれています。
あれ。プレッシャーなんでやめてあげてほしいと個人的には思いますが。。
そんな話から、素敵なパートナーがいればいいけどな。。
でも婚活はちょっと。。。
今はタイミングじゃないしそのうち。。。
とか婚活することに『ためらい』ってありますよね。
人は、婚活に限らず何か買ったり、はじめるとき『ためらい』という気持ちがでます。
そして、その『ためらい』理由は大きく分けて4つあるそうです!
①時間ためらい・・時間がとれるか、今は忙しい時期だから。
②お金ためらい・・お金がかかるし、もしくはその金額が自分にとって見合っているか。
③反対者ためらい・・親や周りが何て言うか。(高いものなど買う時に、周りに何かいわれるかもなど気にしやすいですね。)
④今すぐためらい・・・今必要かどうか
だそうです。
例えば、『あら。やだ!太っちゃった!スポーツジムに通おうかな。どうしようかな。』
と考えたときの4つのためらいはこんな感じです。
仕事していて通える日と時間あるかしら・・(時間ためらい)
そこのスポーツジム会費いくらかしら・・・(お金ためらい
また続かないからやめろ!なんて旦那に言われるかも・・・(反対者ためらい)
そして今でなく来年からでいいかな・・・(今すぐためらい)
です。
みなさんも、婚活のためらい理由にこの4つ当てはまりませんか?
ちなみに、、このためらいが解除する方法はなんだと思いますか?答えはシンプルです!
ためらいよりもやる気が上回ったときです!!
では、やる気が上回るときってどんな時か。それは
今と未来の危機感(必要性)・今・未来のわくわく感が高まったときだそうです。
今やせないとやばい!このままだと生活習慣病になっちゃうかも!(今未来の危機感・必要性)
もし、痩せたらこの前履けなかったジーパンがまた履けるかも♪来年の同窓会も自信行けるかも♪(今未来わくわく感)
なんていうイメージです。
みなさんも、ちょっと婚活が気になってはいると思った時に、
今・未来のの危機感(必要性)そして今・未来のわくわく感
を考えてみるのはいかがでしょうか?